哀川翔って通販で買えるの知ってます?

TOPページ | 前のページ | 次のページ

龍が如く 劇場版デラックスBOX【初回限定生産】 [DVD]
価格: 8,190円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5
通常版を含め酷評であった劇場版でしたが、私はかなり楽しめました。
桐生も兄さんも遥もまるでゲームから抜け出てきたかのように
違和感なく見ることができました。

確かにあの長くドラマチックな話を映画という枠で短くまとめるのは難しいんで、
荒らさも目立ちますが、
それも忘れてしまうぐらい笑わせて貰いました。
全編ギャグ要素が多く、ネタとして受け止められない人は
きっと好きになれないんでしょうね(笑)

私は真島の兄さんファンなのでラスボスかと思わせるほど出番おおかったので大満足です!
明日が好きさ
価格: 3,059円 レビュー評価: レビュー数:
のらいぬ
価格: 3,059円 レビュー評価: レビュー数:
オルゴール [VHS]
価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2
この映画はいろんな愛をテーマにしている。師弟愛…兄妹愛…そして親子の愛。パトカーを追って「お父さーーーん!」と叫びながら走ってくる息子。それを見て連行中のパトカーから飛び出して「れーーーーーん!」と駆け寄っていくシーンではそれこそ涙です。
獅子王たちの夏 [VHS]
価格: 15,635円 レビュー評価: レビュー数:
修羅の狼〜蜘蛛の瞳〜 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
僕の短い人生の中でいまのところナンバー1の槇原敬之の『No1』なみにナンバー1な映画が黒沢清監督の『修羅の狼 蜘蛛の瞳』である。
とにかくいい。哀川翔兄貴主演という時点ですでに最高(僕は青山ブックセンターでの哀川翔握手会に行ったこともあるほど彼が好きだ)なのだが共演のダンカンがかなりいい味を出しているし、都庁前で大杉漣が車の中から話しかけるシーンは映画界屈指の名シーンだし、とにかく最高過ぎていうことがない。
哀川兄貴をロングショットで捉えたのはきっと黒沢清だけかと思う。米粒ほどのサイズに見える翔兄貴をかなり遠くから撮影しているシーンが僕は大好きだ。
ストー
ドロップ スタンダード・エディション [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価:2.5 レビュー数:15
劇場で見たのですが、何度も見たくて
DVDを購入しました。
確かに中学生という設定はかなり
無理がある配役だと感じましたが
内容は良かったと思います。
原作のドロップを知らない人でも
充分に楽しめる作品です。
こんな青春もいいじゃないんでしょうか♪
少年メリケンサック スタンダード・エディション[DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:24
ある時代のそのさらに特定のPUNKSへの、作者の造詣と愛情を飽くまで「スパイス」に、大衆作品としては大きく逸脱しない「コメディ」作品に仕上げたという印象。個人的には佐藤浩市氏の守備範囲の広さを楽しませてもらいました。あえて言うなら、いくつかの笑いのオチが多少強引だったが、笑った回数の方が多かったのでよしとします。
哀川翔 俺たちのキャンプ [DVD]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
チキン
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11
品川ヒロシの小説『ドロップ』を読んだのがきっかけ。井口達也がブログ書いてるって聞いて早速ブログの小説を読んでみた。
ちょっと、びっくり。なんか、うまいんだもの。こう、人物の描き方が。
人物のちょっとした仕草を、ひとことでガツンと描いてる。そいつがどうゆうやつなのかすごくわかるし。うなづける。
これは、久々にヤバイもん読んじゃったというか、井口達也って、ただの不良じゃないなって。なんか、人間目利き。。。みたいな。これは、どうしても読んじゃうな。。。と。
で、小説買ってしまった。
井口達也の全部がわかるというか、読んでると自分が井口達也
早起きは「3億」の徳
価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5

一番笑っちゃったのは下記の部分かな・・

”今は朝の時間が人よりあるけど、
筋トレとか走ったりとか、まったくやりたいと思わない。
むしろ身体に毒だと思うよ。
だって俺はやりたくないわけだから、やりたくないことをやるのは毒よ。”

なるほどな?。^^ 確かに・・(爆笑
筋トレとかウォーキングやジョギングをしなくても健康になれるという独自の論理に「目からウロコ」っス。

「派遣斬り問題」に対するコメントも迫力あります!

”世の中”で生きて
使われる極意―哀川職業安定所 すべては、呼ばれるために
価格: 1,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
私は自由自営業なのですが素晴らしい内容でした。やはりすべては呼ばれる為ですね。生き残りの極意の伝授ありがとうございました。